レクチャー(11月1〜5日、台湾):21世紀に芸術は何ができるでしょうか?

10月 31, 2019

国立台北芸術大学のボバン研究所、台北市立美術館、国立交通大学の社会文化研究所の招待で、有名なフランスの現代哲学者でポンピドゥーセンターの研究革新センターの元ディレクターであったバーナードスティグラー ドイツのワイマールにあるバウハウス大学メディア学部の講師であるバーナード・スティーグラー)とシュウ・ユー博士は、11月1日から11月5日まで台北と新竹を訪れ、「21世紀にできること」を開催します。 XXIst Centuryでできること?)一連の講義(合計4回)。

レクチャー(台北、11月1〜5日):芸術は、21世紀になにができるのか?

 

国立台北芸術大学博士課程実験室、台北市立美術館、国立交通大学社会・文化研究所からの共同オファーを受けて、フランスの著名な現代哲学者で、ポンピドゥ・センターIRI研究所元ディレクターのベルナール・スティグレール(Bernard Stiegler)および、ドイツのバウハウス大学ヴァイマルのメディア学院講師であるユク・ホイが、台北と新竹で11月1日から5日にかけて連続講義を行なった。「芸術は、21世紀になにができるのか?(What Art Can Do in the XXIst Century?)」と題した講義は、全四回にわたって開催された。

 

11/1(金) 13:00-18:00 国立台北芸術大学 国際会議ホール

【特別講演】×【パネルディスカッション】×【全体討論】

講演1|人新世の時代の芸術 Art in the Anthropocene Era

講演者|ベルナール・スティグレール

講演2|機械と生態学 Machine and Ecology

講演者|ユク・ホイ

(同時通訳あり)

 

11/2(土) 13:00-18:00 台北市立美術館地下AVルーム

「負エントロピー的人新世の形成」

【特別講演】×【パネルディスカッション】×【全体討論】

講演1|不完全の追求と社会的彫刻 Conquest of Imperfection and Social Sculpture

講演者|ベルナール・スティグレール

講演2|限界と接続 Limit and Access

講演者|ユク・ホイ

(同時通訳あり)

 

11/4(月) 15:00-18:00 国立交通大学人社二館106教室

11/5(火) 13:30-17:30 国立台北芸術大学国際書苑大ホール

【特別講演】×【全体討論】

講演1|技術的傾向と技術的事実、そして技術的多様性 Technical Tendencies, Technical Facts and Technodiversity

講演者|ベルナール・スティグレール

講演2|智能のパラドックス The Paradox of Intelligence

講演者|ユク・ホイ

 

前の投稿

レクチャー(2019年9月23日、ブラジル):Após o orgânico | Yuk Hui

次の投稿

メディア:(2019年8月20日、東京):石田英敬×許煜×東浩紀「テクノロジーの/におけるポストヨーロッパ哲学は可能か?」

Go toTop